家の窓につけるカーテンは、時々洗わないと汚れるのはわかるけど、そうそう洗うものじゃないですよねー。
どのくらいの頻度で洗ってます?
実家の親はすごい頻度で洗ってます、毎月どこかの部屋のカーテンを洗ってます、、部屋が多いというのもあるけど、すごくないですか?
なのでカーテンについては清潔そのもの!、、、と思ってまあす。
かカーテンなんて洗ったことない、って人もいますからねーー。
では子供の自分は、自分の家のカーテンをどのくらいで洗うかって、、、1年に一回くらいかなーー。
そんなもんじゃないですか?そんなことない?
ベッドのシーツもすごい長い間洗わずに寝てる人って結構いるので驚きます。
私は絶対に1週間に一度は洗いたいタイプ。
夏はもっとです。なのでシーツに関しては平均的だと自分では思ってるけど、
これがね、、、「多すぎる」っていう人もいるんです、そっちの方が驚く。
カーテンに話をもどすと、カーテンの頻度は難しい。
タバコも吸わないし、カーテンってそうよふごれるものじゃないしね。
と肺炎、です。時々は洗わないといけない。
うーん、、、1年に一回では足りないのかなーー。
皆さんのご意見お待ちしております。